ご自身・またはご家族の“相続”について考える機会というのは
人生においてそう何度もあることではありません。

ご相続人の間で争いの火種になるのであれば資産は継承しない方がよい、
相続を迎えた際に予期せぬ不動産売買の問題に直面してほしくない、
10か月という期間内に慌てて不動産を現金化するような事をしてほしくない。
強くそう願っております。

私たちRezardは“揉めない・抑える・収める”を念頭に
ご家族にとって最善の生前対策をご提案したい、
そんな想いで日々のご提案に努めます。

株式会社Rezard
代表取締役 篠原 貴好

想像してみてください。
資産を巡って相続人が争う姿を。

相続人が
争わないために
資産を活用して
財産額の圧縮を
相続税の
納税に備えるために
喜ばれる
資産継承を

各分野の専門スタッフと協力会社スタッフにより
1つの提案に偏ることの無い、後悔の無いご提案に。

不動産売却
不動産購入
遺言書作成
生命保険
贈与
家族信託
養子縁組
各種資産
レポート作成

過去のご提案事例

ご相談の流れ

Step 01 まずはお問い合わせください

まずは電話お問い合わせフォームにてご連絡ください。
簡単にご相談の内容をお伺いしたうえで、
初回相談の日程を決めてまいります。

ご相談時にお持ちいただきたい資料などがある場合は、
このとき詳しくご案内いたします。

Step 02 初回相談

初回のご相談からStep 03のプランのご提案までは、無料にてお受けいたします。
ご面談は、当社応接室・ご訪問・オンライン面談、ご都合の良い方法をお選びください。
お電話にてお聞きした内容の詳細や、ご相談者様のお考えなどをお聞かせください。
※ご相談内容によっては、当社にてお受けできない場合もあることをご了承ください。

Step 03 プランのご提案

ご相談者様のお悩みを解決できるよう、
提携会社と協力し、最善な計画案の立案・費用感・スケジュールをご提案いたします。

必要に応じて協力いただく専門スタッフのご紹介も行います。

Step 04 サポート開始

Step 03にてご提案差し上げた内容がご意向に沿ったものとなっていれば、
弊社とのコンサルティング契約を締結していただきます。

ご計画案が家族の皆様にとって最善なものとなるよう
ともに最適な結果を目指しましょう。

お電話でのご相談・お問い合わせ

メールでのご相談・お問い合わせ

よくある質問

生前対策の相談費用は必要ですか?

ご相談費用は無料です。
お会いする前に相談内容を簡単に伺って、費用が必要かどうかを事前にお伝えいたします。

銀行等の金融機関が提案する生前対策とリザードの提案する生前対策の違いは何ですか。

生前対策には、大きく分けて「節税」「遺産分割」「納税」対策があり、そのバランスが重要です。

銀行が提供する生前対策は、主に資金融資(借入)を前提としたものになる傾向(節税対策)が強いです。

借入を行わなくてもできる生前対策はたくさんあります。

お客様のそれぞれの状況に応じて最適な相続税の「節税」「遺産分割」「納税」対策をトータルでご提案させていただきます。

アパートを建てた場合、相続税が少なくなると聞いたのですが、どうしてなのでしょうか。

アパートを建てた場合、土地、建物の財産評価がともに低くなるので基本的には相続税は少なくなります。

①土地は貸家建付地として評価され、自用地と比較して評価額が低くなります。

②家屋の評価は固定資産税評価額を基にします。建築費総額に比べて固定資産税評価額は低くなります。

③アパートを建築する際、金融機関から借入れをすると借入金を債務として控除することができます。

新着情報